
機能の充実した血液画像ファイリングシステム


充実した画像ファイルビューワー機能や、報告書発行機能により細胞画像付き報告書発行が行えるなど、血液検査に特化させたファイリングシステムとしてお使いいただけます。
特徴

![]() |
![]() |
![]() |
(患者コード、患者名、疾患情報(AML、ATLL、CML etc..)などの条件を複合可能) |
![]() |
![]() |
症例検索機能


- -左記症例(画像)検索画面は、症例毎に画像検索を行い一覧表示を行います。患者コード。患者名、疾患情報(AML、ATLL、CML etc...)などの条件を複合させ検索を行えますので、症例毎の研究や学会発表用使用作成などに大変役に立ちます。
- -詳細確認を行いたい画面をマウス指定すつことにより、全細胞画像確認及び編集画面へと切り替わります。
- -症例検索を同様に過去に入力されてるコメント情報での検索を行えますので、特定細胞画像の検索などがスピーディーに行えます。
報告書発行機能


- -左上段の報告書作成画面では、予めユーザー設定を行っている報告書パターンを呼び出します。呼び出された報告書パターンに対して、報告を行いたい細胞画像を指定することにより報告書プレビュー画面側へ細胞画像が貼付されます。画面貼付レイアウト完了後に王レビューボンタンで報告イメージ確認後に印刷発行できます。(左中段/報告書参照)
- -報告書パターンは予め標準パターンとして3パターン(血液用/マルク用/画像のみ)持っておりますが、ユーザー設定によりお好みに合わせた報告書パターンレイアウトをユーザー側で作成することもできます。(市販ソフト/EXCELを使用)
- -画像編集モードにて、細胞画像の一部を切り出した画像を報告書に貼り付けることも可能です。
ドラック&ドロップ機能入出力機能


- -外部出力画面より、画像の抽出を行い呼び出し画像を「ドラッグ&ドロップ」機能にてPowerPoint、Wordなどに直接画像を貼り付けることが出来ます。学会発表用資料作成など容易に行えます。
ADeSSoとの連携

- -弊社血液検査システム(ADeSSo)とリンクさせる事で、ADeSSoに細胞画像を送信できます。(オプション)
ニュース[ CLS ]
{"articleType":"1","limit_article_num":"3","article_disp_offset":"0","article_disp_offset_num":"","article_new_offset":"1","article_new_offset_num":"3","blogs":[{"sid":"taf8c0k2Ggl","name":"LIS事業部ニュース","order":"newer","categories":"","tags":"","pathToFolder":"./../lis/lisnews/","topfile":"top.html","rss":"0"}]}
[%article_date_notime_wa%] [%new:New%]
[%title%]
[%lead%]