
検査業務の効率化を推進


特徴

![]() |
20年以上に及ぶ臨床検査システムで培ったノウハウを生かしたシンプルで信頼性の高いシステムです。 |
![]() |
独自の画面設計でどなたでも簡単にご使用いただける快適な操作性を実現しました。 |
![]() |
項目マスターの世代管理やTAT機能の搭載など、充実した機能が豊富です。 |
![]() |
オーダシステム、電子カルテシステムなど上位HISや、外注、健診、透析などの各部門システムなど、さまざまなシステムとの連携実績も豊富です。メーカーにとらわれずスムーズな連携が可能です。 |
![]() |
ユーザー管理、各種操作ログ機能の搭載など、セキュリティの向上を実現しています。 |
![]() |
専門のエンジニアに直接繋がるコールセンターを用意しています。 |
![]() |
患者渡し報告書、基準値プロット報告書など様々なレイアウトに対応可能です |
基本機能

![]() |
![]() |
X-R管理図やツインプロットに対応しています。精度管理グラフを1画面で同時に表示可能です。 |
![]() |
通常の主計の他に月報タイプの集計の出力も可能です。Excelで編集可能なファイルへ出力も可能です。 |
![]() |
業務効率のサポートや、検査の放置を防ぐため、検査の各工程の実施時間の記録を残し、管理します。 |
![]() |
蛋白分画の波形や血液のヒストグラムなど分析装置からの画像データを取り込み管理可能です。 |
主な仕様

項目 | 性能 | 項目 | 性能 | |
1日の最大依頼受付数 | 9,999受付 | 項目数/1ワークシート | 制限なし | |
検査項目/1受付 | 制限なし | 報告書登録数 | 99種類 | |
検査項目登録数 | 999,999項目 | 検体フリーコメント | 制限なし | |
セット検査登録数 | 9,999セット | 患者データ保存期間 | 制限なし(HDDに保存) | |
項目数/1セット | 制限なし | 検体データ保存期間 | 制限なし(HDDに保存) | |
依頼元(科病棟)登録数 | 999,999種類 | データチェック機能 | パニック値、正常値、前回復、項目間 | |
容器登録数 | 999種類 | 再検値保存数 | 制限なし | |
ワークシート登録数 | 9,999種類 | 画像ファイル登録数/1受付 | 999,999ファイル |
機能一覧

項目 | 結果入力 | 検査状況表示 | 精度管理 | |||
受付登録 | 検体別入力 | 未検査表示/リスト | コントロール入力 | |||
依頼紙イメージ受付 | 項目別入力 | 未報告表示/リスト | コントロール登録 | |||
検体到着確認 | グループ別入力 | 異常値表示/リスト | X-R管理図 | |||
ワークシート | ワークシート別入力 | 該当容器表示/リスト | ツインプロット管理図 | |||
分析装置ワークシート発行 | コメント入力 | 検査結果状況表示/リスト | CSVデータ出力 | |||
用手法ワークシート発行 | 再検型検体別入力 | 自動報告書出力状況表示 | 統計・集計 | |||
バーコード型ワークシート発行 | 検体属性一覧入力 | 帳票印刷 | 件数点数集計表 | |||
分析装置ワークシート一括削除 | 画像ファイル入力 | 報告書出力 | 件数点数集計表(月報) | |||
オンライン | 結果表示 | 時系列報告書出力 | 件数点数集計表(患者別) | |||
オンライン指示 | データ別一覧表示 | 受付台帳 | ユーティリティ | |||
進捗状況モニタ | 患者別一覧表示 | 結果台帳 | 患者属性マスタ編集 | |||
異常値モニタ | ステータス別一覧表示 | 検体ラベル出力 | CSVデータ出力 | |||
今回値+前回値表示 | 任意バーコードラベル出力 | 検査データバックアップ(自動) | ||||
時系列表示 | 採血指示票出力 | メンテナンス | ||||
時系列グラフ表示 | 各種マスタメンテナンス | |||||
負荷(日内変動)推移/グラフ | ||||||
レーダーチャート |
オプション機能

■顕微鏡画像取り込み | ■電子カルテシステム通信 | ■OMR・OCR受付 | ■FAX報告 |
■外注検査通信 | ■オーダーシステム通信 | ■血液像カウンタ | ■自動報告 |
■健診システム通信 | ■Web結果参照システム | ■尿沈渣カウンタ |
ニュース[ CLS ]
{"articleType":"1","limit_article_num":"3","article_disp_offset":"0","article_disp_offset_num":"","article_new_offset":"1","article_new_offset_num":"3","blogs":[{"sid":"taf8c0k2Ggl","name":"LIS事業部ニュース","order":"newer","categories":"","tags":"","pathToFolder":"./../lis/lisnews/","topfile":"top.html","rss":"0"}]}
[%article_date_notime_wa%] [%new:New%]
[%title%]
[%lead%]